こんにちは。静岡市葵区呉服町の矯正歯科、ブライフ矯正歯科・歯科衛生士の高橋です。
今日は矯正治療中の歯磨きについてお話しします。
矯正治療を始めるにあたって患者様の心配事で多いのが歯磨きのしにくさです。
確かに、矯正のブラケットやワイヤー、他の装置などがお口の中に入ると磨きにくいです。
さらに歯磨きができてないと虫歯ができてしまいます。
矯正治療の途中で虫歯の治療に行くことになったり、
せっかく矯正治療が終わって綺麗な歯並びになったのに
虫歯だらけ、、、、なんて嫌ですよね。。。
そうならないために歯磨きのやり方について今日はお伝えします!
まずはブラケット矯正の歯磨きの仕方です。
まず、汚れが溜まりやすい場所を覚えて歯磨きをしましょう。
汚れが溜まりやすい場所はブラケットの周り、歯と歯肉の間です。
歯ブラシを色々な方向から当てて汚れを落としましょう。
そして歯ブラシ以外の補助用具を使う。
補助用具とは歯間ブラシやタフトブラシです。
歯ブラシにプラスして補助器具を使うようにしましょう。
次はインビザライン(マウスピース矯正)の歯磨きです。
インビザラインは取り外して磨けるので普段通りの歯磨きで大丈夫です。
しかしフロス(糸ようじ)などは使いましょう。
歯と歯の間に汚れが残ったままインビザラインをしてしまうと
そこから虫歯になるリスクが高くなってしまいます。
どんな矯正治療を行うにしても重要になる歯磨きは少し手間ですよね。
虫歯になってから後悔しても遅いので一緒に頑張りましょう。
ブライフ矯正歯科に来院された時にはしっかり指導もさせて頂きます。
やり方がわからない などの疑問もいつでも聞いてくださいね。