BRIFE Blog

マウスピース矯正でも歯に何か付けるの? マウスピース矯正の必須アイテム「アタッチメント」とは

こんにちは。静岡市葵区呉服町の矯正歯科、ブライフ矯正歯科・院長の平塚です。

今回はマウスピース矯正(マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置、インビザライン)を用いた治療で、必ず登場する「アタッチメント」について解説したいと思います。

まずはアタッチメントがどのようなものか実際にお見せしましょう。

最初の画像は「クリンチェック」という歯を動かすシミュレーション上の画像で、歯の表面に付いているピンク色の小さな突起がアタッチメントです。

そして次の画像が実際にアタッチメントが付いている口腔内写真になります。

歯にアタッチメント付ける際はピンク色ではなく、歯の色調に似せた白色の樹脂を使用しますので目立ちにくいようになっています。

 

アタッチメントにはさまざまな形があり、

例えば、縦長の長方形、横長の長方形、楕円形など、用途に合わせて使い分けています。

そして、必ずと言っていいほどこのアタッチメントを使用します。

 

では、なぜアタッチメントが必要なのでしょうか。

マウスピース矯正ではなくワイヤー矯正の場合は、歯の表面に「ブラケット」と呼ばれる小さな装置を接着し、そこにワイヤーを通して力をかけるわけですが、

マウスピース矯正の場合は歯をマウスピースが覆って力を発揮させています。

ただ、天然の歯はあまり凹凸がないため、大きな移動をさせる際にマウスピースから歯にうまく力が伝達できないことがあります。

そこで、このアタッチメントによりあえて歯に凹凸を設けて、マウスピースが歯をしっかりと把持できるようにするわけです。

 

注意点として、あまりに多くのアタッチメントをつけてしまうと、マウスピースがガッチリとはまり込んでしまい脱着が困難になりますので、その辺りは闇雲に付ければいいというわけではなく

歯科医師の経験値が試される部分でもあります。

 

当院では多くの患者様のマウスピース矯正を施術させて頂いておりますので、安心してお任せいただければと思います。

歯並びでお困りの患者様は是非ご相談ください。

 

静岡の矯正歯科|ブライフ矯正歯科

 

関連記事

10月12日発売の「美人百花」11月号

最近の記事

  1. 【年齢別】矯正歯科治療の方法|種類やメリット・デメリットについて解説

  2. 20代で矯正歯科治療を始めるのは遅い?メリットや費用、注意点を解説

  3. 30代での矯正歯科治療は遅い?メリット・デメリットや後悔しないためのポイント

  4. ブライダル矯正とは?結婚式までに治療は間に合う?おすすめの治療法や必要な矯正期間

  5. 中学生から矯正歯科治療は始めた方がいい?メリットや費用などを解説