こんにちは。静岡市葵区呉服町の矯正歯科、ブライフ矯正歯科・歯科衛生士の髙橋です。
今回は乳歯の虫歯についてです。
通常2歳半くらいから3歳にかけて乳歯が全て生えそろってきます。
歯が生えてきたと思ったら次に心配になるのが「虫歯にならないか」ということではないでしょうか。
今日は乳歯が虫歯になる理由、虫歯になってしまうとどうなるのかについてお話しします。
なぜ乳歯が虫歯になってしまうのか
1乳歯は永久歯に比べ歯質が弱い
乳歯は永久歯に比べ歯が弱く、虫歯に対する抵抗性も低いです。
また、虫歯の進行速度も永久歯と比較し早いので、親御さんが気づいた時には大きな虫歯になってしまっていることも少なくありません。
2歯磨きがしっかりできていない
歯磨きがしっかりできず汚れが残ってしまっていることが多いです。
特に兄弟、姉妹が多いご家庭や、お子さんの年齢が近いご家庭はなかなか仕上げ磨きをしっかりする時間が取れずに虫歯になってしまっていることにも気づけていない可能性もあります。
3おやつをダラダラ食べている
おやつを食べることが悪いわけではありません。
ですが時間を決めずにずっとダラダラ食べ続けていたり、ジュースなど砂糖が含まれている飲み物を飲み続けるのはよくありません。
しっかり時間を決めて食べるようにすると良いと思います。
虫歯になるとどうなるか
小さなお子さんの場合まず治療時自体をさせてくれません。
歯科医院に慣れていないため、恐怖心が強くなかなか治療させてくれない子が多いです。
歯科医院側からしても押さえつけての治療などは心苦しいものがあるので虫歯を作らないようにすることが最善です。
また、虫歯が大きくて治療ができない場合、乳歯でも抜歯しなければいけない場合があります。
しかし抜いた乳歯の下から永久歯が生えてくるのにはまだまだ時間がかかる場合もあります。
あまりにもその期間が長いとその空いたスペースに前後の歯が倒れてきてしまうことがあります。
倒れてきてしまうと永久歯が生えるスペースがなくなってしまうのでスペースを確保する装置を入れる必要がある場合もあります。
虫歯になってしまったばかりにさまざまな問題が発生します。
虫歯にならないためにはどうしたら良いか
お子さんの虫歯は防げます。仕上げ磨きが必要なくなる10歳頃までは、お子さん自身がしっかり歯磨きをすることは難しいです。
それまではしっかり仕上げ磨きを行ってあげてください。仕上げ磨きを行うことで虫歯になりかけていても早い段階で気づくことができます。
また1歳半頃からは歯科医院での定期検診を受けることをお勧めします。
小さい時から歯科医院に慣れさせることで虫歯になってしまっても何の抵抗もなく虫歯の治療ができるようになることが多いです。
また定期検診に行くことでフッ素塗布を行ったり仕上げ磨きのコツや間食の取り方などのアドバイスも聞ける為、日頃のケアの参考になるかと思います。
忙しい中でなかなか時間が取れないこともあるかと思いますが、
お子さんの歯が虫歯にならないようにするためにできることから始めていただけると良いかと思います。