BRIFE Blog

シーラントの特徴、行うと良い時期、またその後のメンテナンス等についてお話しします。

こんにちは。静岡市葵区呉服町の矯正歯科、ブライフ矯正歯科・歯科衛生士の髙橋です。

歯科医院に定期的に行かれている方はご存知の方も多いかと思いますが、

お子さんの虫歯予防に有効的な方法としてシーラント言われる物があります

シーラントの特徴やメリット、行うと良い時期についてお話ししていきます。

 

シーラントとは

シーラントをした歯

 

生えてきたばかりの奥歯の溝を埋める処置のことです。

お子さんが成長するにつれて永久歯が生えてきたり乳歯から永久歯へ生え変わったりします。

乳歯も永久歯も生えてきたばかりの歯はまだ柔らかく歯の溝が深いため汚れが溝に溜まってしまうと虫歯になりやすい状態です。

シーラントはその溝にプラスチック素材の材料を流し込み固めることで溝に汚れを溜まりにくくして虫歯予防を行う処置です。

 

シーラントの特徴

シーラントはシーラントの中にフッ素が含まれており、そのフッ素が徐々に歯に浸透していく仕組みになっています。

そのためシーラントを行った上でフッ素が含まれている歯磨き粉などを併用することでさらに虫歯予防効果は高まると言われています。

歯を削って詰めるわけではなく、溝に流し込んで固めるので子供でも大きな負担になることなく受けられる処置になっています。

 

シーラントを行う時期

・乳歯の奥歯が生える時期の3歳ごろ

・6番目の奥歯が生える6歳ごろ

・7番目の奥歯が生える12歳ごろ

3歳ごろはお子さんによっては嫌がってしまう子もいるので可能な範囲で行うと良いと思います。

6歳臼歯、12歳臼歯に関してはかなり噛む面が溝が深く虫歯になりやすいので生えてきたら早い段階で行うことをお勧めします。

 

シーラント後のメンテナンス

基本的にシーラントは削って詰めているわけではないので食事や歯磨きで徐々に取れてきてしまうことがあります。

シーラント後は定期的にメンテナンスに行き取れていたら再度シーラントを行うこともあるので確認してもらいましょう。

歯は生えてきてしばらくすると石灰化が進み丈夫になるのである程度の年齢を超えたらシーラントはしなくて良いです。

シーラントは予防効果は高まりますが、歯磨きをしなければ虫歯になってしまうので歯磨きはしっかりと行いましょう。

また、シーラントのは噛む面の溝の予防効果しかありませんので歯と歯の間などのケアはきちんと行ってください。

 

まとめ

シーラントをすることで奥歯の溝の虫歯の予防効果は高くなります。

生えたばかりの歯の溝はかなり深く歯自体も弱いのでいくら歯磨きをしていても汚れがとどまってしまい虫歯になることもあります。

ご興味のある方は一度歯科医院でご相談いただくと良いと思います。

 

 

静岡の矯正歯科|ブライフ矯正歯科

 

関連記事

10月12日発売の「美人百花」11月号

最近の記事

  1. 【年齢別】矯正歯科治療の方法|種類やメリット・デメリットについて解説

  2. 20代で矯正歯科治療を始めるのは遅い?メリットや費用、注意点を解説

  3. 30代での矯正歯科治療は遅い?メリット・デメリットや後悔しないためのポイント

  4. ブライダル矯正とは?結婚式までに治療は間に合う?おすすめの治療法や必要な矯正期間

  5. 中学生から矯正歯科治療は始めた方がいい?メリットや費用などを解説